日立国際電気 <6756> は大幅に続伸し、一時239円高(9.89%高)の2655円を付けた。
日立製作所 <6501> が米コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)と日本産業パートナーズ(JIP)の日米ファンド連合に日立国際を売却する方針と26日付日本経済新聞が報じた。KKRとJIPは5月以降にTOB(株式公開買い付け)を実施して完全子会社化を目指し、日立は保有する5割強の株式すべてを売却するという。
日立は26日早朝、「当社が発表したものではない」としたうえで、譲渡も含めて様々な検討を行っているとした。(イメージ写真提供:123RF)
日立国際、大幅続伸・・・日立製作所が日米ファンド連合に売却と報道
2017-04-26 09:28

- ・中越パルプ、急反発・・・丸紅と共同でCNFの用途開発や販売業務を推進(2017/04/26)
- ・26日の注目銘柄=キヤノン電子、三洋貿易、IHI、日神不動産、日本郵政など(2017/04/26)
- ・25日の主な動意銘柄―伯東やVコマースなど新高値、広栄化学工や北川精機はS高(2017/04/25)
- ・中国人の民度次第? シェアリングエコノミーは中国の国情に合う?
- ・中国人にとって「日本への医療ツーリズム」が魅力的に映る理由=中国
関連記事