ワイヤレスゲート <9419> はワイヤレス・ブロードバンドサービスを主力として、Wi-Fiインフラ構築やIoTプラットフォーム事業も積極展開している。17年12月期は先行投資負担で減益予想だが、中期経営計画で20年12月期営業利益20~30億円を目指している。株価は安値圏だが、中期成長を見直して反発が期待される。なお5月10日に第1四半期業績発表を予定している。
■ワイヤ・・・・
ワイヤレスゲートは17年12月期先行投資負担だが中期成長を見直し
2017-04-19 10:38

・材料は時間と共に変化する=犬丸正寛の相場格言(2017/03/11)
・【業績でみる株価】神戸物産は17年2月度も好調で17年10月期業績予想は増額の可能性(2017/03/23)
- ・フライトホールディングスは売られ過ぎ感強めて反発期待、フィンテック関連で注目(2017/04/17)
- ・鉄人化計画は17年8月期第2四半期累計は大幅減益だが通期は収益改善期待(2017/04/17)
- ・寿スピリッツは17年3月期通期(概算)22.5%増収、18年3月期も収益拡大基調(2017/04/17)
- ・アールシーコアは3月期末配当落ちの売り一巡して反発期待、20年3月期ROE18%目標(2017/04/14)
- ・ジャパンインベストメントアドバイザーは目先的に売られ過ぎ感、17年12月期大幅増収増益・増配予想を見直し(2017/04/14)
関連記事