フライトホールディングス <3753> (東2)は電子決済ソリューションを主力としている。17年3月期は大口案件が寄与して黒字化予想である。株価は2月の戻り高値圏から反落して調整局面だが売られ過ぎ感を強めている。フィンテック関連として注目され、反発展開が期待される。なお5月15日に17年3月期決算発表を予定している。
■システム開発や電子決済ソリューションなどを展開
フライトホールディングスは売られ過ぎ感強めて反発期待、フィンテック関連で注目
2017-04-17 10:32

・【業績でみる株価】タツモは04年の上場来高値に接近、17年12月期増額修正評価して上値試す(2017/03/30)
・【注目銘柄】トリケミカル研究所は上場来高値更新の展開、18年1月期大幅増収増益予想(2017/03/24)
- ・ヨコレイは自律調整一巡して上値試す、17年9月期増収増益予想で増額余地(2017/04/14)
- ・富士ダイスは12日に第一部に市場変更、今期も連続最高益更新と観測(2017/04/14)
- ・日宣は今期営業2ケタ増益が観測、14日に本決算を発表(2017/04/13)
- ・ASIANSTARは年初来安値圏だが売られ過ぎ感、17年12月期大幅増益予想で収益改善(2017/04/13)
- ・インフォコムは自律調整一巡して上値試す、18年3月期も収益拡大基調(2017/04/13)
関連記事