スリー・ディー・マトリックス <7777> は5営業日ぶりに急反発し、一時51円高(7.23%高)の756円を付けた。
11日引け後、医薬品医療機器総合機構(PMDA)に吸収性局所止血剤「TDM-621」の治験計画届を提出したと発表した。消化器内視鏡治療の領域において従来の止血法と比較する試験を実施する。5-6月に開始し、おおむね1年を予定している。(イメージ写真提供:123RF)
3Dマトリックスは急反発、吸収性局所止血剤の消化器内視鏡治療の領域における治験計画届を提出
2017-04-12 11:46

- ・クラリオン、年初来安値・・・18年3月期は営業益予想105億円前後と報道(2017/04/12)
- ・東芝は売り買い交錯、監査意見ない第3四半期の決算を発表(2017/04/12)
- ・ALBERT、一時急伸・・・類似したロゴマークなどを検索するASPサービス開始
- ・ピックルスは続急伸、18年2月期は営業益77%増を計画(2017/04/12)
- ・岡村製は続急落し安値更新、17年3月期業績予想を下方修正、減益予想に転じる(2017/04/12)
関連記事