昨日のドル/円は、昨年11月17日以来の安値となる109.60円台まで下値を切り下げた。3月下旬以降、強い下値支持として市場で意識されてきた110円ちょうどを下抜けた直接のきっかけは、露モスクワの空港で黒煙が上がっているとのニュースであった。のちに草地やごみが燃えていただけでテロではない事が判明したが、いかに市場が地政学リスクに神経質になっているかを物語る動きでもあった。
市場がこうしたリスク過敏モードにある限り、ドル/円の上値は限られる公算が大きい。108円台半ばまでは強い下値支持がない事もあって、引き続き下値警戒の姿勢で臨むべきだろう。なお、本日はシリア情勢をめぐり、モスクワで開催される米露外相会談が注目される。
本日の予想レンジ:108.800-110.200円(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
【今日のドル円】地政学リスク警戒モード
2017-04-12 10:00

・外為リアルタイムレビュー(マーケットの動きをいち早くお伝えします) ‐ 外為どっとコム
・外為トゥデイ(チャートや注目イベントの記載で今日の見通しをわかりやすく解説) ‐ 為替相場を研究員が動画で紹介
・マネーを育てよう。マネ育。
・為替情報・外国為替FX情報ページ ‐ 主要通貨ペアのレートと外為最新ニュース
- ・【今日のドル円】ドル/円、居心地の良い水準(2017/04/11)
- ・【今日のドル円】ドル/円、110円で下げ渋り(2017/04/10)
- ・【今日のドル円】ドル円、2大イベントを睨んだ動き(2017/04/07)
- ・【今日のドル円】ドル/円、大台を巡る攻防再び(2017/04/06)
- ・【今日のドル円】市場の関心は政治に(2017/04/05)
関連記事