日本エム・ディ・エム <7600> は整形外科分野の医療機器商社である。米国子会社ODEV製品の拡販によって自社製品売上構成比が上昇し、収益力が向上している。17年3月期増収増益予想で増額の可能性がありそうだ。そして18年3月期も収益拡大が期待される。株価は水準を切り下げたが、好業績を再評価して反発展開が期待される。なお4月28日に17年3月期決算発表を予定している。
■整・・・・
日本エム・ディ・エムは17年3月期増収増益予想で18年3月期も収益拡大期待
2017-04-07 10:02

・【材料でみる株価】パーカーコーポレーションは17年3月期期末配当予想を2回目の増額修正(2017/03/14)
・【業績でみる株価】ニチアスは自律調整一巡して上値試す、17年3月期連結業績予想と配当予想を増額修正(2017/03/23)
- ・ネットマーケティングはアフィリエイト広告や「Omiai」などメディア事業を展開、徐々に上値を試すか注目(2017/04/06)
- ・山田コンサルティンググループは06年来高値圏モミ合いから上放れの動き、18年3月期も収益拡大期待(2017/04/06)
- ・キムラユニティーは18年3月期収益拡大期待で低PBRも見直し(2017/04/06)
- ・トーソーは期末権利落ちの売り一巡、18年3月期収益拡大期待で低PBRも見直し(2017/04/06)
- ・フォーカスシステムズは期末権利落ちの売り一巡、システム需要高水準で18年3月期収益改善期待(2017/04/06)
関連記事