マーキュリアインベストメント <7190> (東2)は、前週末31日に63円高の1614円と続急伸して引け、今年3月17日につけた年初来安値1470円からの底上げを鮮明化した。同社株は、今期期初に非開示とした今2018年12月期の業績予想を今年3月17日に発表、連続して過去最高を更新するとしたことを手掛かり材料に割安株買いが増勢となった。今期上期には航空機リースの新ファアンドの立ち上げを計画して・・・・
マーキュリアは連続最高業績を手掛かりに割安株買いが拡大し続急伸
2017-04-03 11:34

・【編集長の視点】シンシアは続落も初決算発表を先取り最高業績観測を手掛かりに直近IPO株買いの再燃が有力(2017/01/16)
・【株式評論家の視点】イワキは、新エネルギー分野でポンプの導入が注目(2017/01/18)
- ・ストリームは水準切り下げたがほぼ底値圏、18年1月期大幅増益予想で収益改善期待(2017/03/29)
- ・アスカネットは基調転換して戻り歩調、AIプレートは海外市場も開拓(2017/03/29)
- ・日本エンタープライズはモミ合い上放れ期待、17年5月期大幅営業増益予想(2017/03/29)
- ・クリーク・アンド・リバー社は18年2月期も収益拡大基調を予想、中期成長力を評価して上値試す(2017/03/29)
- ・ジャパンインベストメントアドバイザーは中期成長力評価して上場来高値更新の展開、17年12月期大幅増収増益・増配予想(2017/03/28)
関連記事