【24日の東京株式市場】
▽東証1部
日経平均株価 1万8787.99(-103.04)
TOPIX 1506.33(-8.30)
値上がり802/値下がり1084/変わらず116
出来高18億6688万株/売買代金2兆2757億円
▽その他の指数/為替
JPX日経400 1万3495.86(-71.46)
東証マザーズ指数 979.05(+6.70)
ジャスダック平均 2816.46(+10.10)
円相場1ドル=113.36/1ユーロ=121.73(午後5時)
【上昇銘柄】
▽アルプス <6770> 2806 +55
野村証が目標株価を3500円に引き上げ
▽大塚HD <4578> 5250 +91
きょうから日経平均構成銘柄に採用
▽ヤマシンF <6240> 1654 +136
昨年来高値。テレビ番組で「トランプ関連銘柄」として取り上げられる
▽KOA <6999> 1235 +60
昨年来高値。17年3月期第3四半期連結業績予想を上方修正
▽太陽HD <4626> 4920 +215
昨年来高値。17年3月期連結業績予想の上方修正を材料視
▽リミックス <3825> 328 +80
ストップ高。「微博」日本総代理店との業務提携を好感
▽ソケッツ <3634> 1311 +300
ストップ高。「LINE MUSIC」にレコメンドサービス提供
▽アンドール <4640> 385 +80
ストップ高に昨年来高値。ハイブリッドCADシステムを販売開始へ
▽セグエ <3968> 7250 +690
1対2の株式分割を好感
▽PRTIME <3922> 2050 +191
プレスリリース配信サービス利用社数1万6000社突破
▽ユニバーサル <6425> 3755 +235
17年3月期業績予想の上方修正を買い材料視
▽コスモスイニ <8844> 420 +24
中長期滞在型ホテル事業へ参入と伝わる
【下落銘柄】
▽関西電 <9503> 1241 -64.5
ゴールドマン証が投資判断を引き下げ
▽東芝 <6502> 259.8 -9.1
主力行などが融資継続を表明も地銀など一部が取引継続に応じずと報道
▽第一生命 <8750> 1965 -64
米長期金利低下で運用収益悪化の懸念
▽安川電 <6506> 1898 -58
17年3月期の連結業績予想を上方修正も、円高進行を嫌気した売り優勢
▽ゲンキー <2772> 6170 -230
1月度は既存店ベースで増収達成も利益確定売り先行
▽愛知鋼 <5482> 4975 -75
17年3月期の利益予想を下方修正
※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
24日の主な動意銘柄―ヤマシンF、KOAなど高値更新、リミックスやソケッツはストップ高
2017-01-24 19:30

- ・リミックス、ストップ高・・・「微博」日本総代理店との業務提携を好感(2017/01/24)
- ・ソケッツ、後場ストップ高・・・「LINE MUSIC」にレコメンドサービス提供(2017/01/24)
- ・アンドール、ストップ高に昨年来高値・・・ハイブリッドCADシステムを販売開始へ(2017/01/24)
- ・セグエは続急伸、1対2の株式分割を好感(2017/01/24)
- ・PRTIME、大幅続伸・・・プレスリリース配信サービス利用社数1万6000社突破(2017/01/24)
関連記事