エフティグループ <2763> (JQ)は法人向け環境関連商品・情報通信機器販売を展開している。M&Aも積極活用してストック型収益・業容拡大戦略を推進している。17年3月期は減額修正して営業利益横這い予想だが、18年3月期は収益拡大が期待される。株価は安値圏でモミ合う形だが、4%近辺の配当利回りも見直し材料だろう。
■法人向けLED照明、ビジネスホン、OA機器などの販売が主・・・・
エフティグループは法人向け環境関連・情報通信機器関連販売を展開、18年3月期収益拡大期待
2017-01-23 13:28

・【業績でみる株価】DOWAホールディングスは17年3月期第2四半期累計の利益予想を増額修正、通期も増額余地(2016/10/16)
・【小倉正男の経済コラム】利上げの妨げ――FRBの惑いと逡巡(2016/10/10)
- ・日本アジアグループは空間情報コンサルティング事業をベースとして経営資源集中を加速(2017/01/20)
- ・インフォマートは15年7月高値目指す、利用企業数増加基調で17年12月期も収益拡大基調(2017/01/20)
- ・ワイヤレスゲートは下値切り上げてモミ合い上放れ期待、17年12月期も収益拡大基調(2017/01/19)
- ・Jトラストは15年の戻り高値に接近、銀行業を中心とする利益拡大へステージアップ(2017/01/19)
- ・巴工業は昨年来高値更新の展開、17年10月期営業減益予想だが上振れ余地(2017/01/19)
関連記事