テリロジー <3356> は急騰し、前場に一時80円ストップ高の424円を付けた。17日引け後、フィスコ <3807> 傘下のネクスグループ <6634> との資本・業務提携を発表した。
テリロジーの津吹憲男代表取締役らが保有株式をネクスGおよびシークエッジ・インベストメントに売却する。保有割合はネクスGが14.9%、シークエッジ・インベストメントが4.9%となり、ネクスGはテリロジーの第2位株主となる見通し。シークエッジ・インベストメントは、フィスコ株主のシークエッジインベストメントインターナショナルリミテッドの兄弟会社。
テリロジーはネクスGとIoT(モノのインターネット)商品の共同開発などを進める。また、フィスコなどとセキュリティ商材の共同マーケティングに関して、フィスコ仮想通貨取引所とは取引セキュリティ分野で、SJI <2315> とはブロックチェーン技術を応用した商品の共同開発でそれぞれ業務提携する。(イメージ写真提供:123RF)
テリロジーは一時ストップ高、フィスコグループと提携、ネクスGとは資本提携も
2017-01-18 11:44
