カーリットホールディングス <4275> は、化学品事業を主力に、M&Aも積極活用して規模拡大や事業多角化を推進している。当社はロケット用固体推進薬原料を国内で唯一製造しており、宇宙関連銘柄の一つである。17年3月期は研究開発費を含む販管費の増加や新興国景気減速、設備投資による償却負担増加などで減益予想だが、積極的な事業展開で中期的に収益拡大が期待される。株価は昨年来高値圏で堅調な動きだ。0.6・・・・
カーリットホールディングスはM&Aも活用して規模拡大や事業多角化を積極推進、中期収益拡大期待
2017-01-06 16:48

・【注目銘柄】SHIFTは17年8月期増収増益予想、AI関連として注目(2016/10/17)
・【アクセスランキングで読む株式投資】日間・週間・月間の人気記事は?(2016/10/19)
- ・エイジアは安値圏モミ合い上放れて戻り試す、17年3月期2桁増収増益・連続増配予想(2017/01/06)
- ・神鋼商事は割安感強く15年6月高値目指す、KOBELCOの中核商社(2017/01/06)
- ・クリナップは14年3月高値目指す、17年3月期大幅増益予想で低PBR(2017/01/06)
- ・ワークマンは12月既存店売上0.6%増で3ヶ月連続プラス、17年3月期は6期連続最高益更新予想(2017/01/06)
- ・朝日ラバーは自律調整一巡して戻り試す、17年3月期大幅増益で経常最高益更新予想(2017/01/06)
関連記事