三洋貿易 <3176> は自動車向けゴム・化学関連商品やシート部品を主力とする専門商社である。業容拡大に向けてM&Aやグローバル戦略も加速している。17年9月期は自動車関連が堅調に推移して増収増益・増配予想である。円安進行も追い風となりそうだ。株価は調整一巡して戻り歩調だ。指標面の割安感も見直して15年8月の上場来高値を試す展開が期待される。 ■自動車業界向けゴム・化学関連製品やシート部品・・・・
三洋貿易は15年の上場来高値試す、自動車向け主力の専門商社でグローバル戦略加速
2017-01-04 13:12

・【業績でみる株価】DOWAホールディングスは17年3月期第2四半期累計の利益予想を増額修正、通期も増額余地(2016/10/16)
・【小倉正男の経済コラム】利上げの妨げ――FRBの惑いと逡巡(2016/10/10)
- ・アスカネットは17年4月期第2四半期累計は2桁増益と順調、通期も増収増益予想(2016/12/29)
- ・ソラストは2Q上ぶれ着地業績とM&A、月次介護サービスの続伸を合わせ技に上場来高値を意識(2016/12/28)
- ・パイプドHDは17年2月期大幅増益・連続増配予想、情報資産プラットフォーム事業が牽引(2016/12/28)
- ・ワイヤレスゲートは下値固め完了して反発期待、16年12月期2桁増収・営業増益予想(2016/12/28)
- ・Jトラストは15年の戻り高値目指す、銀行業を中心とする利益拡大へステージアップ(2016/12/28)
関連記事