東京市場のドル/円は、仲値公示前後で実需筋からドル買い・円売りが入った事などから一時117.70円台まで上昇しました。
欧米市場に入る前に注目イベントを確認しておきましょう。
12/28(水)
24:00 米11月中古住宅販売保留件数指数
27:00☆米5年債入札(340億ドル)
※☆は特に注目の材料
この後は目玉となる経済イベントは見当たりませんが、東京市場に続き実需筋の動きに注目です。
本日は年内最終の受け渡し日である事から、ロンドンフィキシング(日本時間25時)前後で動き出す可能性があります。
その他、2万ドルの大台が目前となっているNYダウ平均にも、市場の関心が集まりそうです。
(欧米時間のドル/円予想レンジ:117.100-118.000円)(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
【今夜の注目材料】、東京市場に続き実需筋の動きに注目
2016-12-28 17:56

・今最もホットな通貨ペアを日々ピックアップ ‐ G.COMデイリーレポート
・為替・FXマーケット情報 ‐ 各国の為替チャート、レート、最新情報を集約
・為替情報・外国為替FX情報ページ ‐ 主要通貨ペアのレートと外為最新ニュース
- ・【今夜の注目材料】米12月消費者信頼感指数(2016/12/27)
- ・【今夜の注目材料】クリスマスホリデー前の米経済指標ラッシュ(2016/12/22)
- ・【今夜の注目材料】トルコ中銀の判断が注目(2016/12/20)
- ・【今夜の注目材料】主要国株価や米長期金利に注目(2016/12/19)
- ・【今夜の注目材料】米11月住宅着工件数は前月を下回ると見られている(2016/12/16)
関連記事