アイリッジ <3917> (東マ)はスマホ向けO2Oソリューション事業を展開している。主力のpopinfo利用ユーザー数の増加ペースが加速し、17年7月期も先行投資費用を吸収して大幅増収増益予想である。FinTechソリューションも推進して中期成長期待は高い。株価は下値固めが完了し、中期成長力を評価して戻りを試す展開だろう。
■O2Oソリューション事業を展開
自社開発・・・・
アイリッジは下値固め完了して戻り試す、17年7月期大幅増収増益予想で中期成長も期待
2016-11-29 10:38

・【アクセスランキングで読む株式投資】日間・週間・月間の人気記事は?(2016/10/19)
・【業績でみる株価】DOWAホールディングスは17年3月期第2四半期累計の利益予想を増額修正、通期も増額余地(2016/10/16)
- ・TACは17年3月期第2四半期営業減益だが通期大幅営業増益・増配予想(2016/11/28)
- ・ミロク情報サービスは17年3月期第2四半期累計が計画超の大幅増益、通期予想に増額余地(2016/11/28)
- ・エディアは底値を確認、蒼の彼方のフォーリズムに期待感(2016/11/25)
- ・エボラブルアジアは17年9月期も大幅増収増益予想、好業績評価して7月高値目指す(2016/11/25)
- ・アーバネットコーポレーショは指標面の割安感も強く上値を試す展開へ(2016/11/25)
関連記事