カブドットコム証券は16年12月下旬から、証券業界で初めてとなる投資信託の「信託報酬控除前トータルリターン」の情報を配信開始する。新しく開示する信託報酬控除前トータルリターンと従来の信託報酬控除後トータルリターンを比較することで、投資家が負担しているコストがより明確に理解できるという。同社UX戦略グループ長の伊藤充淳氏は、「取扱い投資信託のコストを一段と透明化することにより、フィデューシャリー・デューティー・・・・
カブドットコム証券、投資信託のトータルコスト可視化を進めフィデューシャリー・デューティーを徹底
2016-10-28 10:44

- ・モバイル・フィンテックにまい進するカブドットコム証券、5カ月連続リリースしたアプリが人気No.1獲得(2016/09/15)
- ・ガブドットコム証券、auスマートパス利用者に専用アプリを提供し「auで株式割」サービス開始(2016/08/04)
- ・カブドットコム証券の投信ロボアドツール「FUND ME」、スマホアプリダウンロード数でNo.1を獲得(2016/06/15)
- ・女性中心のフィンテック開発チームが作ったロボアドバイザーサービス、カブドットコム証券の「FUND ME」(2016/06/01)
- ・2月13日「NISAの日」で関連イベント、野村證券京王新宿店には鷹の爪団「吉田君」現る(2016/02/13)
関連記事