京進<4735>(東2)は京都・滋賀エリア地盤の学習塾事業を主力に、日本語教育事業、幼児教育事業、英会話事業、保育事業も展開して業容を拡大している。17年5月期第1四半期は2桁増収増益だった。通期も生徒数の順調な増加や新規事業分野の伸長で2桁増収増益・連続増配予想である。教育ニーズ多様化がビジネスチャンスとなって中期成長も期待される。株価はモミ合いから上放れて年初来高値更新の展開となった。指標面の割安感も見・・・・
京進はモミ合い上放れて年初来高値更新、17年5月期第1四半期2桁増収増益
2016-10-26 11:22

・【注目銘柄】エスフーズは好業績を評価して3日続伸、6月の年初来高値を試す展開(2016/10/13)
・【株式評論家の視点】バリューデザインは目先の売り一巡感、リバウンド狙いで買い妙味(2016/10/06)
- ・エスプールは4カ月間で約8割高と堅調、積極的なCSRなど注目(2016/10/24)
- ・パートナーエージェントは基調転換して戻り試す、婚活支援サービスで高い成婚率を実現(2016/10/24)
- ・テクマトリックスは自律調整一巡して7月高値試す、17年3月期2桁営業増益・連続増配予想(2016/10/24)
- ・トーソーは収益改善基調や割安感を評価して戻り歩調に変化なし(2016/10/24)
- ・日本エム・ディ・エムは17年3月期第2四半期累計の利益予想を増額修正、通期も増額余地(2016/10/24)
関連記事