モーニングスター <4765> が10月25日に発表した17年3月期第2四半期決算は、売上高23億47百万円(前年同期比0.4%増収)、経常利益8億21百万円(同7.8%増益)の増収増益決算だった。営業利益、経常利益は7期連続の増益で、5期連続の最高益更新になった。同日に決算説明会を開催し、代表取締役社長の朝倉智也氏は、「金融庁が推し進める『貯蓄から資産形成へ』の政策は、長期・分散・積立の投信市・・・・
モーニングスター上半期決算は7期連続増益、フィデューシャリー・デューティー徹底が追い風に
2016-10-25 19:26

- ・マイナス金利時代に資産を守り育てるアイデア発信=「投信EXPO2016」に運用会社30社が参加(2016/08/05)
- ・投資経験が浅い投資家の4割以上が自身のポートフォリオに不満、「長期」「分散」の意識は不十分(2016/07/28)
- ・ファースト イーグルの一貫した投資哲学、調査責任者のマット・ランフィア氏に聞く(2016/07/28)
- ・モーニングスターの16年度第1四半期決算は4期連続最高益更新、ファンドデータ提供が大幅拡大(2016/07/22)
- ・SBIボンド・インベストメント「ベタイン」、債券ファンドとして16年4-6月期最大の設定額で運用開始(2016/06/30)
関連記事