マイナス金利時代となり、国債の市場利回りは10年債がマイナス0.1%、15年債までゼロ%利回りなど、安定的に円建てで利回りを確保できる商品が極めて少なくなっている。6月7日からSBI証券で募集が始まった「SBI-PIMCO ジャパン・ベターインカム・ファンド」(愛称:ベタイン)は、信用格付けがA格以上の日本企業が外貨建てで発行する債券に為替ヘッジを行って投資し、この異常な低金利時代に「低リスクで安定したイン・・・・
ピムコに聞くマイナス金利時代の外貨建て社債の為替ヘッジ投資、「SBI-PIMCO ジャパン・ベターインカム・ファンド」登場
2016-06-10 11:50

- ・新刊『マイナス金利にも負けない究極の分散投資術』=朝倉智也・著(2016/06/07)
- ・日系企業の外貨建て社債に為替ヘッジ付きで投資する新ファンド、SBIボンド・インベストメントが運用開始(2016/06/01)
- ・日銀追加緩和見送りで円高圧力か?・・・外為オンライン佐藤正和氏(2016/05/02)
- ・メガバンクが急落、日銀は貸出支援基金にマイナス金利適用せず(2016/04/28)
- ・過去5年の大幅な価格低下が反転、コモディティに再評価の機運高まる(2016/04/25)
関連記事