3月28日の晩から29日朝にかけて配信したニュースを8本ご紹介!注目は「認識が一変した日本旅行『洗浄便座を使って昇天しそうだった』=中国」の記事だ。
下記のリンクからどうぞ。(編集担当:大平祥雲)(イメージ写真提供:123RF)
29日朝の必読:訪日で認識一変、洗浄便座で「昇天」 など8記事
2016-03-29 09:24

・認識が一変した日本旅行「洗浄便座を使って昇天しそうだった」=中国
・「石けん食わされるマラソン」との差に衝撃! ランナーのことを考えた「ハートフル」な日本のマラソン大会
・中国人を感動させた日本の「利用客が1人だけの駅」、中国社会も日本のように・・・
・いまだに戦闘機に国産エンジンを積めぬ中国、軍需工業大国になりたいなら日本に学べ
・日本は「臥薪嘗胆」状態、経済の衰退は「見せかけ」に過ぎない!
・日本が魅力的だからだ!中国の芸能人がハネムーンで日本を訪れる理由
・また波乱だ!中国とタイを結ぶ高速鉄道計画「見直しを余儀なくされた」
・中国経済は「崩壊中か、それともすでに崩壊か」急激に増加する不良債権
・必死にもがく韓国造船メーカー、幸運が訪れる兆しは見られず=中国
<記事まとめ:朝刊夕刊>
・28日朝の必読:爆買い恩恵は?中国に親しみない理由 など8記事
・注目一覧:日本人相手に耐え忍ぶ理由=中国<3月25日・26日・27日の記事5選>
・28日夜の復読:「日本は恐ろしい国」が示す、中国批判 など17記事
・人気記事20本:2月総集編=2016年
・読まれ過ぎた「過去記事」、編集部も驚愕<総合編>
■そのほか注目の記事はコチラから
・注目記事一覧
・時事ネタ一覧
・「海外の声」一覧
・軍事の話題一覧
・高速鉄道ニュース一覧
・中国報道一覧
・韓国報道一覧