コラボス <3908> (東マ)は、クラウド型コールセンター・ソリューションのパイオニアでシェアNO.1企業である。海外展開の第一ステップとしてフィリピンに進出する。16年3月期は増収増益基調で増額の可能性が高く、クラウド化の流れを背景として中期成長期待も高い。株価は2月の上場来安値から切り返している。調整が一巡して出直り展開だろう。 ■クラウド型コールセンター・ソリューションのNO.1企・・・・
コラボスは2月安値から切り返して出直り、16年3月期増収増益基調で増額の可能性
2016-03-28 10:02

・【狙い場・買い場】日本ドライケミカルは自動火災報知機設備の老舗、今3月期増収増益で年70円配当(2016/03/03)
・【狙い場・買い場】パシフィックネットはGCが出現でチャート好転、今6月期36%営業増益、3円増配の期末一括16円配当(2016/03/01)
- ・松田産業は調整一巡して出直り、16年3月期連続増配予想で還元姿勢を評価(2016/03/28)
- ・ティムコは調整一巡感、16年11月期増収増益予想で0.2倍近辺の低PBRも注目(2016/03/28)
- ・インテージHDは調整一巡して出直り、16年3月期営業増益・3期連続増配予想(2016/03/28)
- ・カーリットホールディングスは16年3月期増収営業増益予想、0.5倍近辺の低PBRにも注目(2016/03/28)
- ・サンコーテクノは下値固め完了感、16年3月期減収減益予想の織り込み完了(2016/03/26)
関連記事