3月23日の晩から24日朝にかけて配信したニュースを11本ご紹介!注目は「『日本の力が必要だ!』『中国に投資して!』 中国の地方政府関係者が躍起に」の記事だ。
下記のリンクからどうぞ。(編集担当:大平祥雲)(イメージ写真提供:123RF)
24日朝の必読:日本の力が必要、中国地方政府関係者 など11記事
2016-03-24 09:22

・「日本の力が必要だ!」「中国に投資して!」 中国の地方政府関係者が躍起に
・日本は国土は小さいが、野心は極めて大きい!中国「日本は核保有に執着」
・三峡ダムが核攻撃受けた場合 「大穴開いても決壊はしない。ほぼ大丈夫」=中国人専門家(編者解説付)
・マルチ商法販売員、30人以上で警察署を襲撃 保護された販売員の奪還狙う=中国
・中国人観光客が感嘆・・・「空港周辺ホテル」に泊まって感じた、日本の素晴らしさ
・日本の外国人技能実習制度に魅力を感じなくなった中国人=中国報道
・爆買いより「体験」を重視し始めた中国人旅行客、その理由は=中国(2016/03/24)
・日本の家電メーカーは没落した、だが決して技術不足ではない=中国(2016/03/23)
・知らないと大ケガするかも・・・日本の風俗産業における「暗黙のルール」
・「異彩を放った」韓国の自動車市場、なぜ成長を実現できたのか=中国
・Maydayファンが冷や汗「危ないところだった!」 師範大附属中が「美術班」募集取りやめ=台湾メディア
・これは中華思想か?中国ではなぜ日本人や韓国人に対する蔑称があるのか
<記事まとめ:朝刊夕刊>
・22日朝の必読:インドネシア高速鉄道、損失はない! など6記事
・注目一覧:日本が無条件降伏は間違った常識<3月連休中の記事5選>
・22日夜の復読:「日本人の言葉に偽りなし」と台湾報道 など15記事
・人気記事20本:2月総集編=2016年
■そのほか注目の記事はコチラから
・注目記事一覧
・時事ネタ一覧
・「海外の声」一覧
・軍事の話題一覧
・高速鉄道ニュース一覧
・中国報道一覧
・韓国報道一覧