16日に配信された記事の中から、注目を受けた記事5本を紹介。
注目を受けた記事は、「日本の寿司文化を大絶賛『賢さと勤勉さ、美へのあこがれ』が込められている=中国メディア」だ。日本の「お寿司」の歴史から説明しており、その凄さを解説している。
「アルゼンチンの沿岸警備隊が中国漁船を撃沈 動画も公開・警備船に自船を衝突させて逃げようとして=中国メディア」は高く関心を集めた。記事へのコメントには、2010年に尖閣諸島近くで発生した日中の衝突事故での対応と比べる内容が目立った。
教育の話題については、「日本と中国の教育はこんなに違う!ランドセル背負って登下校する日本の子ども」が特によく読まれた。
そのほか「中国人の疑問・・・なぜ日本ではタクシー配車アプリが流行らない? 日本の「国情」を知って納得した!」、「そうだったのか! 日本製品が中国人を魅了する理由とは=中国報道」などの記事にも注目が集まった。
各記事へは下記のリンクからどうぞ。(編集担当:大平祥雲)(イメージ写真提供:123RF)
注目一覧:日本の寿司、食べれば理解できる<3月16日の記事5選>
2016-03-17 12:16

・日本の寿司文化を大絶賛「賢さと勤勉さ、美へのあこがれ」が込められている
・そうだったのか! 日本製品が中国人を魅了する理由とは=中国報道
・中国人の疑問・・・なぜ日本ではタクシー配車アプリが流行らない? 日本の「国情」を知って納得した!
・日本と中国の教育はこんなに違う!ランドセル背負って登下校する日本の子ども
・アルゼンチンの沿岸警備隊が中国漁船を撃沈 動画も公開・警備船に自船を衝突させて逃げようとして
<記事まとめ:朝刊夕刊>
・17日朝の必見:日本衰退は「見せかけ」惑わされるな など6記事
・注目一覧:アルファ碁、中国「日本に不覚」<3月15日の記事5選>
・16日夜の復読:中国漁船を撃沈、アルゼンチン警備隊 など14記事
・人気記事20本:2月総集編=2016年
■そのほか注目の記事はコチラから
・注目記事一覧
・時事ネタ一覧
・「海外の声」一覧
・軍事の話題一覧
・高速鉄道ニュース一覧
・中国報道一覧
・韓国報道一覧