▽エニグモ <3665>
今期は営業益10億円に拡大する計画
▽リョービ <5851>
通期の業績・配当予想を上方修正
▽マツモトキヨシホールディングス <3088>
今期末配当予想を40円から45円へ修正
▽クスリのアオキ <3398>
3Q累計の営業益は25%増
▽高砂熱学工業 <1969>
今期の純利益予想を14%増額
▽ラクス <3923>
2月の全社売上高は21.6%増
▽岡村製作所 <7994>
通期の営業益予想を9%増額
▽本多通信工業 <6826>
3月23日付で1部へ昇格、記念配実施
▽カイオム・バイオサイエンス <4583>
米国でヒト化TROP-2抗体に関し特許取得
▽オハラ <5218>
通期の売上高予想を2.6%減額
▽京浜急行電鉄 <9006>
減損計上し通期は一転40億円の最終赤字へ
▽大日精化工業 <4116>
環境対策費用計上し通期は一転最終減益へ
▽モジュレ <3043>
システム障害発生し2800万円の損失計上へ
▽サンバイオ <4592>
今期は最終赤字36億円となる見通し
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
17日の注目銘柄=エニグモ、マツモトキヨシ、カイオム、京急、サンバイオなど
2016-03-17 06:30
