2016年3月15日に配信したニュースを14本ご紹介!注目は「中国が南シナ海で年内50万本を植樹 領有権争いの島で既成事実を着々と」の記事だ。静かに忍び寄る中国。大言壮語しているときよりも警戒が必要だ。
下記のリンクからどうぞ。(編集担当:大平祥雲)(イメージ写真提供:123RF)
15日夜の復読:中国が南シナ海で植樹、領有争う島で など14記事
2016-03-15 20:26

・中国が南シナ海で年内50万本を植樹 領有権争いの島で既成事実を着々と
・中国メディアが伝授する「日本のニセモノ化粧品を見破る方法」から垣間見える、中国人消費者の問題点
・AlphaGo、中国で思わぬ事態が進行中 日本に「してやられた」現実
・日本の徹底したゴミの分別とリサイクルに学べ、中国で深刻化するゴミ問題
・日本人はかっこいい!中国人の「常識を超えたレベル」で様々なことを実践
・食せば仙界に達する!日本のラーメンを愛さずにいられようか=中国
・日本人はなぜ毒のあるフグを食べたがるうえ、あたって死ぬ人が少ないのか
・日本の例を見れば分かる「短期間で世界最先端に追いつくことは可能」
・豪専門家「中国の秩序に適応するのは実に不愉快だが、中国と戦うよりはマシ」
・三国志・孫権の子、呉第3代皇帝の墓か 安徽省での発掘調査に注目=中国
・政治的な問題だけではない、われわれの問題もある 日本人が中国に好感抱かぬ理由
・見習うべきは米国ではなくドイツ・・・中国の製造業に「匠の精神」は根付くのか?
・勤勉な日本人がパリ人に啓発!「不衛生」なパリで自発的にゴミ拾い
・あの頃、みんなだまされた 歴代「偽商品」事件を一挙紹介の特集、ただし記事自体にユーザーたばかる「罠」が
<記事まとめ:朝刊夕刊>
・15日朝の必読:中国資本が日本に攻勢、不動産市場 など6記事
・注目一覧:民進党成立に、台湾がツッコミ<3月14日の記事5選>
・14日夜の復読:北海道が中国人を魅了「衝撃の間食」 など15記事
・人気記事20本:2月総集編=2016年
■そのほか注目の記事はコチラから
・注目記事一覧
・時事ネタ一覧
・「海外の声」一覧
・軍事の話題一覧
・高速鉄道ニュース一覧
・中国報道一覧
・韓国報道一覧