プラマテルズ <2714> (JQS)は合成樹脂の専門商社で高付加価値商材の拡販を推進している。16年3月期第3四半期累計の進捗率が高水準であり、通期予想に増額余地がありそうだ。株価は地合い悪化の影響で急落する場面があったが、2月安値で底打ち感を強めている。指標面の割安感も見直して戻り歩調の展開だろう。
■双日グループの合成樹脂専門商社、高付加価値商材を拡販
双日 &・・・・
プラマテルズは2月安値で底打ちして戻り歩調、16年3月期通期予想に増額余地
2016-03-04 08:22

・【編集長の視点】アイリッジは上場来安値から続急伸、「popinfo」のユーザーの3100万人突破で業績期待を高める(2016/02/16)
・ファーストブラザーズは最安値から急反発、連続最高業績・自己株式取得にマイナス金利人気がオンし超割安修正(2016/02/16)
- ・PALTEKの16年12月期は為替影響を含まず営業減益予想だが、実力値ベースは増益(2016/02/29)
- ・ワイヤレスゲートは3月1日付で東証1部に市場変更、16年12月期2桁営業増益予想(2016/02/29)
- ・協立情報通信は16年2月期業績予想に増額余地、法人ソリューション事業が好調(2016/02/29)
- ・三洋貿易の16年9月期第1四半期は大幅増益、業容拡大に向けてM&A戦略も加速(2016/02/29)
- ・クリーク・アンド・リバー社は東証2部に市場変更、16年2月期業績減額したが事業領域拡大戦略加速(2016/02/29)
関連記事