スターティア <3393> は電子ブック作成ソフト開発・販売やITインフラソリューションなどを展開している。ストック型収益の拡大とともに、中期成長に向けてM&A・アライアンス戦略を積極推進している。株価は昨年来安値圏だが、16年3月期業績予想下振れ懸念の織り込みが完了して反発のタイミングだろう。なお1月29日に第3四半期累計(4月~12月)の業績発表を予定している。 ■電子ブック作成ソフト・・・・
スターティアは電子ブック作成ソフトやITインフラソリューションなどを展開
2016-01-25 09:34

・太陽工機が独DMGモリファイナンスなど思惑材料に上場来高値(2016/01/04)
・かんぽ生命保険が「契約限度額」拡大想定内とされ上場来の安値(2016/01/07)
- ・日本マニュファクチャリングサービスは電源事業が本格寄与、ベトナムでは自動車部品製造受託へ展開(2016/01/21)
- ・アスカネットは16年4月期増収増益基調、空中結像AIプレートも着実に進展(2016/01/21)
- ・ワイヤレスゲートはワイヤレス・ブロードバンドサービスが主力、多彩なテーマ性も注目(2016/01/21)
- ・アドアーズは介護事業休止で営業損益改善基調、3月期末一括で予想配当利回り2%台後半(2016/01/21)
- ・ゼリア新薬工業の16年3月期は収益改善基調(2016/01/21)
関連記事