■投資判断を「新規オーバーウェイト」とし目標株価5700円と伝わる
ウェルネット <2428> は21日、急反発となり、10時過ぎに13%高の2819円(335円高)まで上げて東証1部銘柄の値上がり率1位に躍り出た。電子マネーや決済代行ザービスなどを展開し、直接的な買い材料としては、三菱UFJモルガン・スタンレー証券が新たに注目を開始し、投資判断「新規オーバーウェイト」で目標株価を5700円に設定したと伝えられたことが言われている。12月締めの第2四半期決算の発表は2月2日の予定で、これを機に株価が一段と回復を強める期待が出ている。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
ウェルネットは三菱UFJモルスタ証券が注目開始と伝わり急反発
2016-01-21 10:50

・【相場展望】新春から何が起こるかわからない=中西文行(2016/01/04)
・【編集長の視点】東証1部指定替えの綿半HDは好需給思惑を上方修正業績がサポートして反発(2015/12/25)
- ・生化学工業は調整一巡して出直り、16年3月期業績予想に増額余地(2016/01/20)
- ・ジオネクストは太陽光パネル売買契約締結が16年12月期にズレ込んだが収益改善基調(2016/01/20)
- ・任天堂が投資判断の引き上げなど好感し値上がり率一時3位(2016/01/19)
- ・ルネサスエレクトロニクスが大株主の「意向」材料に大幅続伸(2016/01/19)
- ・モルフォがサイドミラーなどに代わる映像システム好感しストップ高(2016/01/19)
関連記事