シャープ <6753> は急反発し、午前9時34分に6円高(4.87%高)の129円を付けた。産業革新機構が出資額を3000億円超に引き上げる検討に入ったと19日付日本経済新聞が報じた。
報道によると、これまで革新機構は液晶事業を分離したあとのシャープ本体に2000億円規模を出資する方針だった。一方、台湾の鴻海精密工業は液晶パネル生産会社などを買収対象に含め、シャープ全体の買収額を5000億円から7000億円規模に引き上げたと伝えられており、革新機構はこれに対抗するという。(編集担当:宮川子平)
シャープ、急反発・・・革新機構が出資額の引き上げ検討と伝わる
2016-01-19 09:56

- ・シャープが急伸、鴻海が買収額を7000億円に引き上げ再提案か(2016/01/15)
- ・シャープ、買い先行・・・再建に革新機構が2000億円出資で最終協議と報道(2016/01/12)
- ・東芝、4日続伸・・・革新機構が再建支援と報道、シャープと家電統合検討と(2016/01/04)
- ・シャープ、一時急伸・・・台湾・鴻海が5000億円規模の出資提案と報道(2015/12/22)
- ・シャープが一時急落、3Q累計では営業赤字100億円と伝わる(2016/01/06)
関連記事