本日は中国で複数の経済イベント(10:15頃・中国人民元の基準値、10:30頃・中国株の寄り付き、11:00・中国12月貿易収支)が予定されている。いずれも市場の関心が集まっているが、最も注目すべきは貿易収支だろう。
事前予想では輸出・輸入共に前月からの減少が見込まれている。弱い予想をも下回るようだとリスク回避の動きが再び強まる公算が大きく、ドル/円相場の重石となりそうだ。昨日安値(117.226円)を割ると、11日安値(116.678円)に向けた一段安も考えらえる。
ただ、昨日は欧米株が堅調に推移するなど、年初からのリスク回避の動きが和らぐ兆しも見られる。中国でのイベントを無難に消化できればドル/円相場の追い風となる事も考えられる。
本日の予想レンジ:116.700-118.400円(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
【今日のドル円】中国のイベントを注視
2016-01-13 09:22

・外為リアルタイムレビュー(マーケットの動きをいち早くお伝えします) ‐ 外為どっとコム
・外為トゥデイ(チャートや注目イベントの記載で今日の見通しをわかりやすく解説) ‐ 為替相場を研究員が動画で紹介
・マネーを育てよう。マネ育。
・為替情報・外国為替FX情報ページ ‐ 主要通貨ペアのレートと外為最新ニュース
- ・中国株式市場「10大予言」 能天気な中国報道、悲観的に見る専門家も
- ・【今日のドル円】118円台前半のサポートゾーン(2016/01/07)
- ・【今日のドル円】中国株を注視(2016/01/05)
- ・【今日のドル円】まずは中国PMIに注目(2016/01/04)
- ・【今日のドル円】手控えムード強く小動き(2015/12/30)
関連記事