テクマトリックス <3762> はシステム受託開発やセキュリティ関連製品販売などの情報サービス事業を展開し、ストック型ビジネスやクラウドサービスを強化・拡大している。株価は1月5日の上場来高値から一旦反落したが強基調に変化はないだろう。16年3月期増収増益・増配予想で、サイバーセキュリティ関連やマイナンバー制度関連のテーマ性も注目点となる。目先的な過熱感が解消して上値を試す展開だろう。なお1月2・・・・
テクマトリックスは目先的な過熱感解消して上値試す、16年3月期増収増益・増配予想
2016-01-13 08:52

- ・ソフトクリエイトHD自己株式取得を発表、サイバーセキュリティ関連も注目点(2016/01/08)
- ・インフォメーションクリエーティブは下値固め完了、16年9月期増収増益予想でマイナンバー関連も注目(2016/01/08)
- ・トーソーは地合い悪化でも堅調、0.5倍近辺の低PBRを見直し(2016/01/08)
- ・ワークマンは暖冬の影響で12月既存店売上前年割れだが、16年3月期増収増益基調(2016/01/08)
- ・エスプールは安値圏モミ合いから上放れ、16年11月期は成長軌道へ回帰(2016/01/08)
関連記事