JFEシステムズ <4832> (東2)は鉄鋼向けシステム構築を主力とする情報サービス企業で、一般顧客向け複合ソリューション事業なども拡大している。16年3月期通期業績予想に増額余地があり、3期連続増配予想や指標面の割安感も評価材料である。株価は地合い悪化の中でも戻り高値圏で堅調に推移している。15年1月の昨年来高値を目指す流れに変化はないだろう。 ■JFEスチール系の情報サービス企業 ・・・・
JFEシステムズは戻り高値圏で堅調、16年3月期業績予想に増額余地
2016-01-07 09:30

・【編集長の視点】パートナーエージェントは続落も今期利益の高成長を見直して直近IPO株買いの再燃が有力(2015/12/09)
・【話題】明星電気が「あかつき」に続き「はやぶさ2」も好感し出来高増加(2015/12/14)
- ・日本駐車場開発は16年7月期は子会社業績の下振れ懸念だが、中期的な成長期待(2016/01/06)
- ・松田産業は16年3月期連続増配や自己株式取得の還元姿勢を評価(2016/01/05)
- ・アドヴァンは16年3月期連結業績予想を増額修正、00年の上場来高値も視野(2016/01/05)
- ・アールシーコアは昨年来高値圏で堅調、受注回復基調で4%近辺の高配当利回りにも注目(2016/01/05)
- ・川崎近海汽船は原油価格下落メリットなどで16年3月期業績予想は再増額含み(2016/01/05)
関連記事