ベトナム国家銀行(中央銀行)は5日、対USD銀行間為替レート(中銀公定レート)を1USD=2万1907VNDとし、4日より適用されていた中銀公定レート1USD=2万1896VNDから11VND(0.05%)切り下げた。
中央銀行は4日、算定方法の変更を理由に、公定レートを0.03%切り下げたばかり。但し、公定レートの許容変動幅については、これまでと同じ±3.0%で変わっていない。これにより、商業銀行が提示できる為替レートは現在、1USD=2万1250VND~2万2564VNDとなっている。
4日より適用されている公定レートの新しい算定方法は、国内の銀行間市場における加重平均レート、国際市場におけるベトナムと貿易相手国、投資国・投資受入国、債権国・債務国との為替レート、マクロ経済の各指標の動き、及び金融政策の目標に基づいている。
中央銀行のグエン・バン・ビン総裁によると、新しい算定方法の導入により公定レートは頻繁に調整されることになり、毎日調整される可能性もあるという。これにより、投機筋にとってはリスクが増え、ドル保有心理縮小に繋がることが見込まれる。(情報提供:VERAC)
[ベトナム株]公定レート更に切り下げ、1ドル2万1907ドン
2016-01-05 17:52

・Viet Economic Research & Advisory Corp (VERAC)
2002年ベトナム・ホーチミン市で創業。「ベトナム経済金融情報」「ベトナム株情報」「VIETJOベトナムニュース」の自社媒体を通じ、経済、金融情 報を中心に毎日数十本のベトナム関連記事を配信する。業界で唯一、全上場企業730社超の日本語企業データベースを保有。また調査可能な非上場企業のユニ バースは22万社を誇る。10年超にわたり蓄積した情報とネットワークを駆使した企業信用調査、産業調査、市場調査に強み。
- ・[ベトナム株]公定レートに新算定基準、実質0.03%切り下げ(2016/01/04)
- ・[ベトナム株]2015年のベトナム経済を振り返る(2016/01/04)
- ・[ベトナム株]HCM:第2環状道路のラックチエック橋が開通(2015/12/30)
- ・[ベトナム株]15年GDP成長率+6.68%、過去5年で最高(2015/12/29)
- ・[ベトナム株]THミルクが有機牛乳生産、EUなどの基準満たす(2015/12/28)
関連記事