モーニングスターはシュローダー・インベストメント・マネジメントと共同で全国の投資家を対象に「第1回投資家意識調査」を実施した。調査期間は2015年2月16日~3月13日で、ダイレクトメールとインターネットを通じて計3140名から回答を得た。94%が「投資信託の保有経験」があり(過去保有者も含む)、また、偏りの無い幅広い年齢層から回答を得ていることで、一般の投資家の“意識”を広くくみ上げることができた。 ・・・・
投資家の6割が「市場環境に合わせた資産配分の見直し」に不安、関心高まる「フレキシブル・アロケーション型」=モーニングスター投資家意識調査
2015-04-20 16:30
- ・ファンドオブザイヤー2014、アクティブ型で継続して好成績期待の41本を選定(2015/01/30)
- ・新光投信「グローバル・アロケーション・オープン」、コア商品としてブラックロックの長期に優れた運用力を活かす(2015/04/10)
- ・日興アセットマネジメントの「月桂樹」、ニュージーランド国債の投資に力点をおき類似ファンドを凌駕する運用成績(2015/04/06)
- ・三井住友アセットマネジメントの「椰子の実」、アジアの調査チームが日本人のファンドマネージャーとコラボした運用の強み(2015/03/25)
- ・【書評】『図解 はじめての投資信託(お金のきほん)』監修:モーニングスター代表取締役社長 朝倉智也(2015/03/24)
関連記事