サンリオ <8136> は反発し、寄り付き直後には87円高(3.17%高)の2829円を付けた。5月30日引け後に発表した自己株式の取得が好感された。取得株式総数は上限100万株(発行済株式総数の1.1%)、取得価額総額は上限30億円。取得期間は6月2日―6月30日。
サンリオは5月下旬に決算説明会を開催したが、業績の柱になっているライセンス事業から物販ビジネスへの転換を嫌気した売りなどが出て急落していた。(編集担当:宮川子平)
サンリオは反発、自社株買いを買い材料視
2014-06-02 09:22
- ・日経平均は145円高スタート、3Dマトリクや島津製が買い気配(2014/06/02)
- ・【今週の注目銘柄】アイドル襲撃事件で防犯意識が強化(2014/06/01)
- ・3Dマトリックス、自己組織化ペプチド技術の「すい臓再生」に関する特許取得(2014/05/30)
- ・大和コンが今7月期業績予想の修正を発表(2014/05/30)
- ・大和証券がマザーズ市場の反発候補銘柄を紹介(2014/05/30)
関連記事